2013年4月10日水曜日

このブログ:Jovialidade Do TAKA を始めた頃の初心に帰って


山椒の木も、小さな黄色の花をつけ始めた。狛江周辺で All Photo by TAKA 
六年目を迎えたこのブログを始める時に、コンセプト(基本的な考え方)をどうしようか、スタンス(行動をとるときの姿勢)をどうとるのか、私は当時色々と考えた。そして、第1回(2008.3.22)のブログには、こう綴ってあった。

『日々の生活の中で見出すことができる Jovialidage:ジョビアリダージ(ポルトガル語で、楽しさ・くつろぎ・陽気・優しさなどをいう)をより深めていけるあれやこれや、を折に触れて綴ってみようと思います。
ジャンルは、食彩・花旅・ミュージック・アートなど...
今日がスタート日です。』


この考え方は、五年を経た今も全く変わっていない。ここに載せるのは、自分の個人的な暮らしの云々だけでなく、また、音楽活動やライブの宣伝に占められることなく、日々を楽しく暮らせるあれやこれやを、読んでいただける方たちと一緒に楽しめるような内容にしたい、という姿勢も変わっていない。スタート当時私は仕事先を定年退職し、地元狛江の地域サービスを始めていた。また、師匠についてボサノヴァギターの練習をすでにスタートしていた。また、地元や都内のライブハウスで、ライブ活動を始めていたので、音楽的な内容が大部分を占めるかな?という予感はあったのだが。
狛江周辺の公園で見た、緋桜の満開姿、「ひゃ~! あんた、ど派手~!!」と思わず叫んでしまった。

このブログを始めたきっかけも、色々な楽しみを求める自分の日々の暮らしを、写真や文章で綴ってみようと思ったことからなのだが、私自身のステージ名(ライブや音楽活動をやる時の)を、『Jovial TAKA』と名づけたことに由来して、Jovial の名詞形をタイトルにしたのだった。Jovial・ジョビアゥ(ポルトガル語の形容詞)は、「楽しい、くつろいだ、陽気な、快活な、気さくな、晴れやかな...」という意味なので、まったく<いいとこだらけ ! >。私には打ってつけだったので、さっそく拝借した。
※英語では、Joyful (形)- Joyfulness(名)、フランス語では、joyeux(se) - jovialité が同じ意味に相当する。





















野川の側に建つ大型マンションの前庭に咲くライラックの花、珍しく携帯のカメラで撮影(左)
春らしい薄紫のデルフィニュームとピンクのトルコキキョウ、健康おたくのYKさんにいただいたお祝いの花束を、砥部焼きの花器に活けてみた(右)。

ジャンルは、食彩・花旅・ミュージック・アートなど、と揚げてみたが、概ねそんな内容に終始している。声高々に政治や経済を語ることもなく、時事放談や世相を切ることもない。ファッションやグルメもないし、たまに好きなフィギュア・スケートの話題を載せるが、スポーツやペットの話題もない。まことに、ないないづくしだ。まったくのところ、ささやかな日々の楽しみが専らだ。
いつも持ち歩いている愛用のデジカメ(RICOH CX3)のおかげで、掲載する写真は格段に増えた。最近は、記事より写真のウェイトが高いと思う。でも、そのおかげで、発信する情報としてはより判りやすくなっていると思う。
これからも、「旬の食彩」や食養生の話、「季節の花巡り」によるきれいな花の話、また、自身のライブ(Jovial TAKA Band )や同期生バンド(The Tapestry)・かようかいなどの音楽話題、絵画展などのアート話題などなどを載せていきたいと思う。

ブランド品や有名グルメ店の話題がない代わりに、身辺を整理してシンプルに生きることや、季節の食材を入手して自身で調理し、あるいは食友と一緒に食を楽しむことのできる達人になった気がしている。それも、無駄なお金を掛けずに、ゆったりとした時間とプロセスを楽しむことが出来る心構えが身に付いたせいかも知れない。花巡りも、生花店の高価な花束とは無縁、植物園や花の名所、近所のお庭からの借景が主で、まことに安価なものだ。

 昨日のかようかいに、突然現れたハジメちゃん、入院中(脳梗塞のリハビリ中)の病院から、外泊許可を得て帰ってきた、とのこと。皆で祝杯を挙げたが、本人はママが入れてくれたコーヒーと手作りの料理を楽しみながら、歌を歌った。
左から、キリさん、ひさこさん、十八番の「あなたのブルース(矢吹健)」を歌うハジメちゃん、伴奏するウッチー(左)

先週のかようかいに来られた゛野次馬の゛HIさん(中)、常連のタカ子さん(左)と、ひさこさん(右)と意気投合し、大いに盛り上がっていました(写真右)。









このブログについて、何かお気づきのことやご意見・ご感想などありましたら、ページ下段のコメント投稿をご利用いただくか、または、次のメルアドまでお送りください。よろしくお願いします。
E-mail:jovialtaka@ace.ocn.ne.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿