2011年1月1日土曜日

今年のお節は、三段重ねで

10品のお節料理をお重に詰め合わせて、今年の健康を願いながら美味しくいただくお正月です。Photo by TAKA
新年明けましておめでとうございます。

寒波と大雪に見舞われた地方も多い暮れでしたが、我が家の狛江は晴天の正月です。例年、お正月はお節料理を作って、自宅でゆっくりと過ごすのが続いていますが、今年も美味しいお酒とともにお節を楽しむ三が日です。
黒豆:マメ(健康)に暮らせますように
鮭の昆布巻き:昆布は「よろこぶ」に繫がり、一家の繁栄を願う縁起物
数の子:子孫の繁栄を願って
田作り(ごまめ):豊作を願う縁起物
紅白なます:紅白の色は、太古から平和のシンボル
紅白蒲鉾:同じく、おめでたい祝いの色
栗きんとん:きんとんの黄金色は「財をなす」縁起物
鮭と白身魚の紫蘇・おぼろ昆布重ね:紅白のおめでた色に、紫蘇・昆布をプラス
今年はこれらに
出汁巻き卵:伊達巻に変えて築地松露のものを入手
アワビの酒蒸し:車海老の煮しめにかえて、酢味噌をかけていただく。
豆を水で戻したり、煮物は基本の出し汁(私は、羅臼昆布と桜海老を使う)で煮たり、彩りを考えて紫蘇・明太子・ナチュラルチーズなどを添えたり、「生か、焼くか、蒸すか、煮るか...」の日本料理の基本を確かめながら調理を進めていく。今回は、゛焼く゛がないけれども、お節料理には素材の鮮度を確かめなが素材を生かして調理するノウハウがぎっしりと詰まっている。色々思い起こしながら調理するのはとても楽しい。                                        




では、皆さまのご健康とご多幸を祈って! 
今年もよろしくお願いします

今年は何年か振りに、着物を着て初詣でした。(府中大国魂神社にて、おみくじは゛吉゛でした)




                                
     □                                          

0 件のコメント:

コメントを投稿