2019年7月7日日曜日

血糖値と中性脂肪値が良くなった! ー 再びの食養生(その3)




何時もしっかりと食べる朝食で1日が始まる。コーヒーと豆乳(すりおろし生姜入り)を飲みながら、野菜・海草・豆類
(大豆・白福豆・小豆等)をいただく。ブロッコリー・スプラウトは健康な頭髪には欠かせない。果物・ヨーグルトに
ナッツ類を乗せて。全粒粉パンは、オリーブオイルを付けて食べる。Photo by Jovial TAKA




「血糖値改善のために、内臓脂肪数値を下げる取り組みー再びの食養生」のタイトルで2回連載した記事(今年の

3月10日・11日当ブログ)のその後を今回取り上げてみる。どんな結果だったの? ということだが、現在首尾よく進行

しているのだ。掛かりつけ医(内科)の指摘で始まった改善の取り組みは、3月初めにスタートし現在4ヶ月間を経て

いるが、4月の終わりに仕事先の事業所で定例(毎年1回)の健康診断があり、その結果が6月終わりに診断書として

届いた。事業所の所員は100名を超えるので、時間がかかるのはやむを得ないとして、もう少し早めに結果がわか

れば言うことはないのだが、とりあえず取り組みの中間時点でのデータが確認できた。

この健康診断書によると、ほとんどの数値が昨年と同様のレベルだったので問題はなく、高血圧の治療継続を引き

続きやってください、とのことだった。現在も医師処方の一番軽い薬の服用をしているので、これは続けて行こう

と思う。課題の血糖値だが、空腹時の血糖値は昨年時103→今年99に下がり、懸案のHbA1cは同じく6.1→5.9

と2ポイント改善されていた。やったね~! その相乗効果で、血中脂質の中性脂肪(TG)も158→78と大幅に改善さ

れ、やや高かった肝機能のLDも246→222とダウンし、思わぬ良いおまけが付いてきた。




食友のデスクPC買い替えに際して、FMVの会員割引での入手と、立ち上げ(Widows10のダウンロード・インターネット
接続・メール設定)をしてあげた御礼に、夏のハモ尽くしコースをご馳走になった。さっぱりとした味は、刺身・天ぷら・
湯引きなどとても美味しく、夏の味覚を堪能した。画像は料理店のHPより




この結果とは別に、スタート以来ほぼ毎日の朝と夜に体脂肪計に乗り、表示データを記録しているのだが、4月末

の健康診断の前におおよそのデータを把握していたので心配はなかった。ただ、どの程度良くなっているのかは、

やはり血液検査をしないことにはわからないよ、と言うのが正直な気持ちだった。3月初めのデータと較べてみると、

現在では体重は60→58㎏、体脂肪率は21.3→17.8。基礎代謝は1250→1326、内臓脂肪レベルは13→11、筋肉量

は44.3(-2) → 46.8(-1)というところだ。食事内容変更とと運動量増加(微増)により、体重・体脂肪・内臓脂肪は

減り、基礎代謝は増え、筋肉量は微増という結果となった。掛かりつけ医にこのデータを見せたところ、体重・体

脂肪を減らすよりは、食事量をしっかりと取り、運動量をもっと増やした方がいい、との指導があった。確かにバラ

ンス良く食べて、もう少し運動負荷を上げることが結果的に筋肉量も増やすことになるので、今後はその点に留意

して食養生を続けようと思った。

引き続き、野菜・果物・豆類・海藻類・発酵食品の摂取と良質なたんぱく質(魚貝類・鶏肉・レバーなど)、及び

「茶色の糖質」(16穀米・全粒粉パン・10割ソバなど)を積極的に採り、炭水化物や脂質の摂取量を少なめにすること

で、健康で免疫力の高い身体を維持していくことを日々心掛けて行きたいと思う。何はともあれ健康であることが、

日々の楽しみの元だからね。



0 件のコメント:

コメントを投稿