□
□私の好きな「マチルダ」(仏・Fl)。蕾から花びらが開き、そして開ききるまで、花色は徐々に変わっていくが、形も色も共に失わないのが素敵だ。移ろいやすい花の美しさの中で、咲いてすぐ朽ちてしまうバラ花が多いのだが、「サムライ」や「マチルダ」の様に、美しさを失わないパラ花に出会うと、とても心が華やぐ。少し色が褪めたような全開の花(上)と5分咲きの花(下・左)、そして澄んで艶やかな蕾の花色(下・右)、移り行く花色が楽しめて良かった。
□
□「バニラ・パフューム」(米・HT)という珍しい名前のバラの香りをかいで見ると、確かにバニラのにおいがした。ベージュが勝ったサーモン・ピンク色、とてもやわらかな花色だった。
□
最近の料理で美味しかったのは、「マグロとサーモンの漬け、アボカド・わさび乗せ」。沸騰したお湯にマグロとサーモンの切り身を順次入れ、30秒位(表面がシモフリになる程度)で引き揚げ、氷入りの冷水で冷ます。
漬け汁は、出し汁に酒・醤油・みりんを入れて作り、冷ましておく。
漬け汁を入れた容器やパックなどに、湯がいた切り身を入れて1~2時間冷蔵庫で寝かす。
アボカドは、実をスプーンで取り出し細かく刻み、ここにわさび入れてよく混ぜる。渋みの少ない赤ワインと共に、刺身に切ったマグロとサーモンの上に、アボカド・わさびを乗せていただくと、なかなかの美味でありますよ。
□
□サーモンピンクがかった明るい花色のシルバ(仏・HT)、開き始めた蕾がきれいだった。
神代植物園にて。 All Phot by TAKA
□
台風26号が通過した後、週末の関東地方は大雨が降った。ちょうど秋バラのベスト・シーズンなのに、この雨では大分バラの花が傷んでしまうな、と心配していたが、週始めの午後に神代植物園を訪れてみると、雲間から陽射しもさしていいお天気となった。自宅から植物園までは、自転車で野川の遊歩道(サイクリング・ロード)をゆっくりと走り、植物園前の急坂だけはチャリを引き上げて約20分で園に辿り着く。最近、公営の施設を訪れると、65歳以上は半額(500→250円)なので、なんかちょっと得をした気がする。これも、年配者は大いに外出して施設を利用してください、というありがたい配慮と思ってせっせと出かけようと思っている。
□
□「シルバ」と同系色ながら、やや花色が濃い「マジョレット」(仏・HT)、開いた花の形がやわらかだった(左)。かたや「天女」(日・HT)の花びらは、外に捲くれ込むバラ特有の形。ややベージュがかったピンク色がやさしげだった(右)。
□
秋バラは夏バラに較べると花数は半減するが、暑い夏から涼しい秋に移る気温のせいか、花色は鮮やかになる。バラ園を見渡してみると、花数が少なく感じた。酷暑の夏を経て花木に元気がないのか、また台風がいくつも日本列島を通過したので、激しい雨や風で痛めつけられたのか?
ゆっくりと園内を散策してみると、何時もは沢山の花をつけている「サムライ」も「プリンセス・ド・モナコ」も、花や蕾の数が少なかった。赤や黄色・ピンクなど、原色系の花が少なく、従来あまり見られなかった゛柔らかい花色゛のバラをいくつか見ることが出来てよかった。
□
□
□私の好きな「マチルダ」(仏・Fl)。蕾から花びらが開き、そして開ききるまで、花色は徐々に変わっていくが、形も色も共に失わないのが素敵だ。移ろいやすい花の美しさの中で、咲いてすぐ朽ちてしまうバラ花が多いのだが、「サムライ」や「マチルダ」の様に、美しさを失わないパラ花に出会うと、とても心が華やぐ。少し色が褪めたような全開の花(上)と5分咲きの花(下・左)、そして澄んで艶やかな蕾の花色(下・右)、移り行く花色が楽しめて良かった。
□
□「バニラ・パフューム」(米・HT)という珍しい名前のバラの香りをかいで見ると、確かにバニラのにおいがした。ベージュが勝ったサーモン・ピンク色、とてもやわらかな花色だった。
□
今回お弁当と保温ボトルを持参したが、久し振りに稲荷ずしを作った。煮染めた油揚げに、炒り胡麻と刻み生姜を入れた酢飯(玄米黒酢で味付け)を押し入れて作り、おかずは、「芋・タコ・南京」の煮しめとキュウリ・トマト。ティーパックのお茶を飲みながらいただいたが、とても美味しかった。
最近は出かけるにしても、飲み物やサンドイッチなど持参が多い。時間や飲食店探しを気にせずに食べられるし、ベンチや持参のマットで、場所を選ばずに食べられるのがいい。
絵の題材を探したいと、カメラ持参でご一緒した絵友のHIさんも、サイクリングと秋バラを楽しまれたようだった。
帰りは、ほとんど緩やかかな下り坂。陽射しは少なかったが、暑くもなく寒くもなく、快適なバラ見日和だった。
□
「芋・タコ・南京」は、出し汁でタコを10分ほど煮て柔らかくしてから、酒・醤油・みりんと砂糖少々で煮付けると美味しく出来上がる。お芋とカボチャは、串で煮上がりを確かめるといい。煮あがったら火を止めてしばらく冷ましながら煮汁を含ませると、味がしっかり染みる。最近の料理で美味しかったのは、「マグロとサーモンの漬け、アボカド・わさび乗せ」。沸騰したお湯にマグロとサーモンの切り身を順次入れ、30秒位(表面がシモフリになる程度)で引き揚げ、氷入りの冷水で冷ます。
漬け汁は、出し汁に酒・醤油・みりんを入れて作り、冷ましておく。
漬け汁を入れた容器やパックなどに、湯がいた切り身を入れて1~2時間冷蔵庫で寝かす。
アボカドは、実をスプーンで取り出し細かく刻み、ここにわさび入れてよく混ぜる。渋みの少ない赤ワインと共に、刺身に切ったマグロとサーモンの上に、アボカド・わさびを乗せていただくと、なかなかの美味でありますよ。
□
0 件のコメント:
コメントを投稿