2015年8月11日火曜日

『ブラッド・ムーン』・後説 その2



『ブラッド・ムーン』を巡って、佐野元春の新曲『紅い月』を調べていたら、もう一曲・超大物アーティストの

新曲がヒットした。それは、゛ジュリー゛こと・沢田研二の『泣きべそなブラッド・ムーン』という曲で、アルバムの

「こっちの水苦いぞ」(2015年4月1日リリースのCD)に収録されている。Amazon のカスタマーズ・レビューを

参考にしてみると、ジュリーはここ4年の間に、2012年に「3月8日の雲~カガヤケイノチ」、2013年に「Pray」、

2014年には「三年想いよ」、それに続いて2015年は「こっちの水苦いぞ」と、3.11東日本大震災と脱原発を

テーマにしたアルバムを毎年発表していたのだ。以前TVの音楽番組で沢田研二の特集があり、最近の音楽

活動は、都内のライブハウスで自分の作ったオリジナル・ソングを、信頼できるバンド・メンバー達と一緒に

やるのが中心だ、というのを見たことがあった。しかし、今年67歳の彼が、大震災の被災者支援のための

現地コンサートと、オリジナル曲の制作・発表を地道に続けていることは、私も良く知らなかった。





『泣きべそなブラッド・ムーン』・沢田研二と鉄人バンド  You-Tubeより


この曲は、作詞:沢田研二 / 作曲:大山康輝(鉄人バンド)によるが、歌詞を見てみると、昨年の10月8日に

南相馬市で開催されたジュリーのコンサートをテーマにしていて、奇しくもその夜は皆既月食を会場から

見ることが出来た夜だったのだ。その歌詞を抜粋して載せてみるが、


   ♪ 南相馬の空には

     泣きべそなブラッド・ムーン

     鬱憤  心棒  慚愧

     心の重荷一緒に


     晴れた南の空には

     静かな皆既月食

     10月8日の全部

     花束にし 手渡したい

     君にも  君にも ♪


その夜の会場に集った被災者の方達の想いは、ジュリーが書いた「鬱憤 心棒 慚愧」という難しくも普段

めったに使わない言葉でも現せ切れないものだったと思うが、涙で赤くなった瞳でみるブラッド・ムーンを

『泣きべそなブラッド・ムーン』と表現したところが、被災者の方達に寄り添ったジュリーの想いを感じることが

出来る。しかし、この曲を、ドラムとベースによるビートの効いた力強いリズムに乗りながら、今もなお艶のある

パワフルな声で歌っているジュリーは、生粋のヴォーカリストだなぁ、と感心してしまった。「10月8日の全部

 花束にし 手渡したい 君にも 君にも 」という言葉が、ロックとバラードを融合したような稀有なメッセージ・

ソングに仕上がっていると思う。


私自身は、あの夜のブラッド・ムーンを始めから終りまでつぶさに見て、ブログに以下のように書いた。

『人は誰も、日々の幸せを願い、平穏無事に暮らせることを願っている。けれどもその願いとは裏腹に、人は

誰もがつらかった過去や失った恋など、悲しみや苦しみの傷跡の様なものを背負って生きているものだ。

何年に一度のブラッド・ムーン(赤い月 or 血色の月)が現れるとき、喜びや幸せと表裏一体の思いを、人は

呼び起されるのではないだろうか? 輪廻転生の中で、移ろう季節の中で、ふとよみがえるそんな思いを歌に

してみた。』

私の曲・『ブラッド・ムーン』は、佐野元春やジュリーの曲と較べられるものではないが、日常の中に突然現れた

あの異様で幻想的な「紅い月」を見て、今の今を生きる想いを言葉とメロディーに託して表現できたことは、

表現者(クリエイター)としてとても喜ばしいことだと思っている。





ブラッド・ムーン by  Jovial TAKA 2014.12.5 You-Tube より

<この項終わり>

0 件のコメント:

コメントを投稿