▢会場の皆さんと一緒に『真夏の果実』を歌い終えて、笑みがこぼれたメンバーたち。皆で一体となれた
ほんとに楽しい時間だった。今回ライブの録画DVD・静止画像より。 編集 by TAKA
今回ライブ演奏曲のほとんどが、満足のゆく出来だった。先に今後の課題として挙げた2曲についても、早目
のリズムにGtが乗り切れなかったり、曲進行を飛ばしたりがあったが、歌いながら途中から立て直してラスト
までちゃんと持って行けたので、会場の皆さんの中には気づかれない方がいたかもしれない。オープニング
のジャズ・インスト、続いての軽快なリズム曲・『夏のサンバ』、ゆったりとした波の様な『ウェイブ』も良かった
ので、順調な滑り出しだった。ヴァイオリン・ソロとベース・ソロを組み込んだ『黒いオルフェ』の流れるような
メロディに大きな拍手を頂いた後、私のオリジナル曲を2曲続けてお届けした。新曲『ブラッド・ムーン』と
『あなたの側で』(通称゛あなそば゛)、ともにヴァイオリンのイントロ・間奏ソロ弾きが入り、『ブラッド・ムーン』は
オブリガード、『あなそば』は、追っかけコーラスで、みほこんがいい感じでコラボしてくれた。会場からもブラ
ボーの拍手を頂き、みほこんもこれで乗り乗りの演奏になった。私の唄声・Gtのアコースティックな響きと、
Vioのやわらかな音がとても良くハーモニーしたのを感じた。来場者からも、とても良かったとのコメントを後
から頂いた。
ので、順調な滑り出しだった。ヴァイオリン・ソロとベース・ソロを組み込んだ『黒いオルフェ』の流れるような
メロディに大きな拍手を頂いた後、私のオリジナル曲を2曲続けてお届けした。新曲『ブラッド・ムーン』と
『あなたの側で』(通称゛あなそば゛)、ともにヴァイオリンのイントロ・間奏ソロ弾きが入り、『ブラッド・ムーン』は
オブリガード、『あなそば』は、追っかけコーラスで、みほこんがいい感じでコラボしてくれた。会場からもブラ
ボーの拍手を頂き、みほこんもこれで乗り乗りの演奏になった。私の唄声・Gtのアコースティックな響きと、
Vioのやわらかな音がとても良くハーモニーしたのを感じた。来場者からも、とても良かったとのコメントを後
から頂いた。
『アットホームな暖かいライブで、楽しませていただきました。ありがとうございます。
ヴァイオリンのせつない音とTAKAさんの歌もとても合っていると思いました』(ボサ友MIさん)
『特にヴァイオリンのみほこん。演奏しながらのあの身体のリズムカルな動き。
そしてあの笑顔。最高でした。』(高校時代の音友NKさん)
『バイオリンが入ってのサウンド、アレンジが心地よかった。
TAKAの音楽世界とバイオリンの波長が合っているのですね。』(高校時代の音友YOさん)
それとともに、オリジナル曲に好感するコメントも頂いている。私も精進して、曲を作り歌い続けようと思う。
『タカさんのオリジナル曲がとてもよかった。CDを出したらよいのに !
日本語歌詞をボサノヴァにのせるのは、ご苦労あると思います。
挑戦されているなと思いました。
オリジナル曲がさ らに増えて、TAKAさんワールドが深まるといいですね。』(ボサ友MIさん)
今回の1部と2部のラスト曲は、共にメンバー全員でソロパートを演奏し、とてもいい一体感を感じる音作りが
できた。1部ラストの『オルフェのサンバ』は、イントロ・エンディンク゛を挟んで、ポル語の歌(1廻し)→4バース
でVio・Pf・Ba・Drのソロ(2廻し)→日本語詞の歌(3廻し) と進行したが、2廻しのソロの後各メンバーの紹介も
入れた。リズムの早いサンバ曲が、とてもスムースで軽快に歌い・演奏できたので、全員の気持ちがひとつ
になった。2部ラストの『O Pato アヒル』は、その度合いがもっと深まり、私の歌(ポル語と日本語詞)の間の
ソロ演奏は、1廻し(コーラス)づつ、Vio→Pf→Ba→Drとやったから、乗り乗りのアドリブ演奏に会場のお客
さんも大喜びだった。素晴らしいトリオ(Pf・Ba・Dr)をバックに、Vioの音と共に私はGtを弾き・歌えたので、
こんな贅沢はなかなか出来るものではない、と幸せを感じたのだった。
ライブの来場者と共に、楽しい時間を過ごしたい、という思いは何時も心の中にある。メンバーたちの演奏で
それを感じていただくことがまず第一だが、出演者達自身が演奏しながら感じる楽しさも自然と客席に伝
わっていくものだ。今回、準備中のリハの間で、幾つかウッチーから提案があり、演奏者で一緒に唄える曲
は、皆で歌おう ! ということになった。2部の『11時の汽車』では、「♪ いつまた会える~ その日を待ちながら ♪」
というさびの箇所を、皆で2回繰り返して歌った。今までに何度かこの曲をライブで演奏しているが、今回の
出来が一番良かったと私は感じている。『真夏の果実』とアンコール曲の『黄昏のビギン』は、歌詞コピー
を用意し、サビの部分や全体を、お客さんたちと一緒に唄った。これがとても良かった。何かアットホーム
な雰囲気が会場に漂い、ホリデーの午後時間を一緒に過ごす楽しさを皆さんに感じてもらえたと思う。
゛歌ドラ゛のKemmyは、『真夏の果実』のサビをバイヨンでハモッてくれたし、みほこんもVioを弾きながら歌
ったし、芸達者な共演者達と会場の皆さんのおかげで、とても楽しいライブとなったのは大いなる喜びだった。
今回の1部と2部のラスト曲は、共にメンバー全員でソロパートを演奏し、とてもいい一体感を感じる音作りが
できた。1部ラストの『オルフェのサンバ』は、イントロ・エンディンク゛を挟んで、ポル語の歌(1廻し)→4バース
でVio・Pf・Ba・Drのソロ(2廻し)→日本語詞の歌(3廻し) と進行したが、2廻しのソロの後各メンバーの紹介も
入れた。リズムの早いサンバ曲が、とてもスムースで軽快に歌い・演奏できたので、全員の気持ちがひとつ
になった。2部ラストの『O Pato アヒル』は、その度合いがもっと深まり、私の歌(ポル語と日本語詞)の間の
ソロ演奏は、1廻し(コーラス)づつ、Vio→Pf→Ba→Drとやったから、乗り乗りのアドリブ演奏に会場のお客
さんも大喜びだった。素晴らしいトリオ(Pf・Ba・Dr)をバックに、Vioの音と共に私はGtを弾き・歌えたので、
こんな贅沢はなかなか出来るものではない、と幸せを感じたのだった。
▢会場の一角に置かれたネオン・ボックス、カラフルでアメリカンチック
ライブの来場者と共に、楽しい時間を過ごしたい、という思いは何時も心の中にある。メンバーたちの演奏で
それを感じていただくことがまず第一だが、出演者達自身が演奏しながら感じる楽しさも自然と客席に伝
わっていくものだ。今回、準備中のリハの間で、幾つかウッチーから提案があり、演奏者で一緒に唄える曲
は、皆で歌おう ! ということになった。2部の『11時の汽車』では、「♪ いつまた会える~ その日を待ちながら ♪」
というさびの箇所を、皆で2回繰り返して歌った。今までに何度かこの曲をライブで演奏しているが、今回の
出来が一番良かったと私は感じている。『真夏の果実』とアンコール曲の『黄昏のビギン』は、歌詞コピー
を用意し、サビの部分や全体を、お客さんたちと一緒に唄った。これがとても良かった。何かアットホーム
な雰囲気が会場に漂い、ホリデーの午後時間を一緒に過ごす楽しさを皆さんに感じてもらえたと思う。
゛歌ドラ゛のKemmyは、『真夏の果実』のサビをバイヨンでハモッてくれたし、みほこんもVioを弾きながら歌
ったし、芸達者な共演者達と会場の皆さんのおかげで、とても楽しいライブとなったのは大いなる喜びだった。
<この項つづく>
0 件のコメント:
コメントを投稿